行政区分では、沖縄県八重山郡与那国町。
個人的には新川鼻の海底遺跡や、与那国馬が印象的。
与那国島に実在した女性首長サンアイ・イソバ・アブの存在も忘れられない。
町長は陸自部隊誘致推進、自民党の外間守吉。
そして問題は、建設が進む沿岸監視部隊・レーダーサイト。
専守防衛も明確な根拠を感じませんし、町長自ら「自衛隊バブル」と発言しています。
防衛省(=ペンタゴン)がなぜ、強硬に自衛隊配備するのか知ってるのでしょうか。
3月28日(2016)陸上自衛隊沿岸監視部隊160名、入隊式の予定。3月14日現在。
「与那国島の陸上自衛隊、28日に編成完結式 160人配置」
沖縄タイムス プラス 3月4日付け
<https://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=156829>
一応、広範囲マップでの与那国島の位置です。
与那国島、レーダーサイト2箇所と沿岸監視部隊駐屯地の位置関係。
与那国島の沿岸監視部隊・レーダーサイトについては"イソバの会"さんの情報を頼りにしています。(イソバとは上に書いた通りサンアイ・イソバ・アブからの由来です)
最新情報では、28日の入隊式に向け自衛官とその家族が与那国入りしたそうです。
他に、建設中のレーダーサイトでは、台風や大雨が降るたびに赤土が流れ出していること。
また、携帯電話基地局の3万倍と言われる軍事用レーダーの強い電磁波が心配です。
(写真は八重山毎日新聞、3月23日付けより)
以下、イソバの会さんより3月23日の報告からの抜粋です。
http://isobanokai.ti-da.net/e8513335.html
━━━━━━━━━━━━━
3月29日、安全保障関連法が施行されます。
今までになく、自衛隊の任務が大きく拡大されます。
武器輸出三原則も撤廃され、
日本は、戦争できる国になりました。
日本は、戦争を欲する国になりました。
私たちイソバの会は基地配備反対運動から、
反戦・平和運動に移行していきます。(基地の増強はダメですよ!)
同じ与那国町民となった自衛官、家族の命・人権を守ることも運動のひとつです。
いがみ合わずに暮らしていきたいです。
ほかに、元自衛官・小多基実夫(自衛官の人権確立運動家)のお話で「戦闘が始まった時、最初に狙われるのがレーダー」という説明も心配です。
また"イソバの会"さんからの更新があり次第追記したいと思います。3月24日 16'
土井 鮎太 監督の「はての島のまつりごと」
公式ホームページ:<http://www.hatenoshima.com/#!about-1/cql4>
facebook
<https://www.facebook.com/hatenoshima/>
非常に貴重なヨナグニイソノギク
忘却力が弱いくせに、記憶力が悪く、なんでも忘れるのでいろいろ見かけた問題をメモ方式で整理するつもりです。
(国語は苦手〜〜)